11月の園だより・給食だより・保健だより・ご近所通信(10月)
2019.11月 給食だより ご近所通信10月 2019.11.01HP用 11月
2019.11月 給食だより ご近所通信10月 2019.11.01HP用 11月
毎年恒例のつくしんぼのサンマ焼きです。みたかつくしんぼ、成城つくしんぼの年長さんの歩いてやって来ました。 今年も250尾を炭で焼き秋の味覚を味わいました。板前さんの保護者にお願いして子どもたちの前でサンマをさば いてもら…
10月 – コピー 2019.10.01HP用 2019.10月 給食だより
5歳児の配膳当番活動です。今日のおやつは「かぼちゃ蒸しパン」と「牛乳」です。クラスから2名ずつ出てきて楽しんでやっています。自分のクラスが終わると「手伝ってあげるよ~」と協力し合っていました。
おやつを食べた後、セミの鳴き声につられ「あみとかご」を片手に園庭にとびだしていきました。あみでとるよりと木に登り始めた子どもたちです。
8月 2019.08.01HP用 2019.8月 給食だより ご近所通信7月 – コピー
昨年の7月に頂いたカブトムシが越冬しこの夏、見事に誕生しました。 何匹誕生しているか楽しみですが、一匹は確認でき記念写真をパチリ! 子どもたちのザリガニ同様、子どもたちのアイドルです!
祖師谷公園のザリガニ池で釣ってきた「ザリコちゃん」と仮称「ザリオくん」。 二匹のザリガニが生活しています。せっせとエサをあげて大切に面倒見ています
雨の中たくさんのお母さんたちが集まりました。 日頃の運動不足解消。親子で参加できるのも 魅力の様です。お待ちしています。
色をつけた寒天で感触あそびをしました。すぐに細かくなったり 慣れるのに時間がかかったりと子どもたちの反応も様々です。 この夏にたくさんの経験が出来るといいですね!